望めば望んだ分の自己成長ができる環境へ
当院は、スタッフの成長に惜しみなく時間と労力と費用を使います。 必須ではありませんが、外部のセミナー参加にも積極的です。歯科医院はどうしても狭い空間での仕事になってしまいます。ただ、医療は日進月歩です。新しい知識・技術のインプット、外部との交流が必要だと私は考えています。医院から提案するセミナーもありますが、個人的に行きたいセミナーも是非相談ください!成長したい方を全力でサポートします!
プライベートが充実できるように

はっきり言うと休みが多い歯科医院です。 2019年の年間休日は131日です。完全週休2日制に加えて、祝日がある週も振替診療をしていません。正月休みやお盆休みもしっかり取れます。カレンダー休日に近いお休みになっています。ご家族やご友人との予定も合わせやすいという声を頂いています。余談ではありますが、朝の出勤も他院に比べて比較的遅い出勤になりますので遠方からも通いやすいと思います。平日の診療終了時間を17:30とし、概ね17:45には退勤が出来ています。しっかりと充電し、診療中は全力で患者様ために働くということを大切にしています。
数多くの福利厚生
- 社会保険完備(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- セミナー参加の全額医院負担(医院指定)
- 1人暮らしの家賃補助 独身の歯科衛生士のみ(上限20,000円)
- 医院指定の資格に対する手当、歩合制度もあり(例:TC手当 月額5000円 等)
- 自費治療の割引(ホームホワイトニングはジェル代のみ。自費治療費控除)
- 置き型社食あり
- etc・・・